この日は ”浪花節”の跡地に オープンした ”らーめんの店 梶”を訪問してみました





食券制で ”味噌コーンバターラーメン”850円を注文。11:00丁度の訪問で 前客1名・後客1名・・・の状況でした( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・。
こんな 注意書きもあったりします・・・


提供された 味噌ラーメンはこんな感じで、スープ量もタップリですねo(*^▽^*)o~♪。
麺は 自家製の中太縮れ麺で スープともよく馴染んでいるし 茹で加減もやや硬めの印象のもので ヲサ~ン的には結構好みの麺ですね・・・( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪。
スープは ラードが厚めに表面に被せられたもので 最後まで熱々風味・・・で、かなり濃いめの味噌の味わいは 人によってはややクドサを伴うものかと思われましたが、このくらいハッキリとした味わいの味噌ラーメンは 個人的には 大好きなタイプです(*・ω・)ノ。出来たら ライスも合わせて・・・ですが、連食のつもりだったので今回は ライスは(ー_ー )ノ" パス・・・。
バタートッピングも よりコッテリ感とコクが増して とてもいい感じのスープになりました(*^-^)ニコ。
具材は トッピングした コーン&バター・・・に コロチャーシュー・バラチャーシュー・挽肉・モヤシ・ネギ・玉ねぎ・・・で、バラチャーシューは 味わいもシッカリしたものですが ややお飾り的な雰囲気はあるものの無難に美味しかったです。コロチャーは 量も案外タップリと入っており、挽肉より存在感はあって スープに浸ったこのチャーは 美味しいです(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン。メンマは それなり・・・ですね



モヤシ・ネギは 量的には少なめの印象で もう少しタップリ感は欲しいところでしたが、一般的な味噌ラーメンの標準的な量は確保・・・と言ったところウ・・ ウン(._.;)。
デフォで 生姜がのっかっており、サッパリ感を醸し出しているのですが、出来たら 卓上に用意して頂いて 好みの量&好みの投入時期・・・が出来るなら より美味しく頂けたかな・・・でした"o(-_-;*) ウゥム…。
卓上調味料は 辛しニンニク・唐辛子・コショウ・醤油・お酢・・・・等で、辛しニンニク・唐辛子を( 。・・)/⌒□ポイ して キッチリと完食v(・_・) ブイッ。
味噌自体は この日は? やや濃過ぎに感じたので もう少し薄めでも良いかな・・・とも 思わされましたが、ライスがあれば 違和感は無いスープですかね(・_・D フムフム。
総合的には とても美味しい味噌ラーメンで 卓上調味料に 出来たら”辛しニンニク”だけでなく、普通の”刻みorすりおろしニンニク”と ”刻みorすりおろし生姜”も 置いて頂ければ よりヲサ~ン好みの味噌ラーメンになっていたかな・・・と 思われます( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪。
ヲサ~ン好みの 美味しい味噌ラーメンでした



「ごちそうさまぁ~<(_ _)>。美味しかったですぅ~(*^-^)ニコ!。」と 店主さんに告げると 「有難うございます・・・





醤油も 是非とも食べに再訪したいお店です(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン。
それでは またぁ~



評価・・・★★★★
住所 横浜市瀬谷区三ツ境6-2 営業時間 11:00~22:30LO
定休日 木曜日
※ 10月からは 営業時間が 11:00~0:00(LO 23:30) 定休日 無休・・・に変更されるようです



濃厚味噌にラードの浮いたスープは熱々で とても美味しかったです(^_^)v。
やはり バター&コーンは良くあいますね(--)(__)。