帰宅がてら、先月オープンした”かつや 神奈川綾瀬店”・・・を訪問してみたのでした


ロースカツ定食あたりを食べてみて、”松乃家”との違いをレポして・・・などと思ってのご入店でしたウ・・ ウン(・_・)?。
16:00頃の訪問で 前客2名・・・後客4名・・・と この時間にしてはマズマズの客入りですか・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?。
カウンター席に着席して メニューを見たわけですが・・・・
期間限定メニュー~カレー・・・定食・・・海鮮系の丼ものまで、ソコソコのメニュー数はありますね・・・(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…。
そんなメニューの中から 当初の予定を変更して、期間限定の ”ねぎねぎチキンカツ定食”590円(税込637円)を注文してみました



前客さんが あんましいない割には 12分ほどかかって提供されたのですが、注文を受けてから揚げるので仕方ないですかね・・・(T▽T)アハハ!。
・・・・ってことで 提供されたのが こちらですペコリ(o_ _)o))。
メインの”チキンカツ”には ”青ねぎ&玉ねぎ”がタップリと載せられており ”ポン酢”がかけられているようです・・・(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…。

とりあえずは そのまま食べてみたわけですが・・・・、”ポン酢”がかけられているのは 中心部だけでこちらの比較的端っこの方の肉からは あんまし”ポン酢”の味わいは感じられないもので、”青ねぎと玉ねぎ”と一緒に食べるスタイルかとは思われるのですが、チキンカツの上に”ねぎ”を載せようにも すぐにポロポロとこぼれ落ちてしまって 食べ辛いことこの上ないものでした・・・(/・_・\)アチャ-・・。
ヲサ~ンの食べ方が下手っぴ・・・ってところも多分にあるかとは思われるのですが・・・(T▽T)アハハ!。
カツの下に添えられていた キャベツに”青ねぎ&玉ねぎ”のっけて、チキンカツと一緒に頬張ると上手く食べれたのでしたC=(^◇^ ; ホッ!。
キャベツには ”ポン酢”も染み渡っており、こうして食べてみるとマズマズ・・・とは思えるものの・・・問題は・・・・
”マヨネーズ”・・・で、”ポン酢”に浸った”チキンカツ”に”マヨ”をつけて食べてみたものの、ヲサ~ン的には あんまし合わないかなぁ・・・・「(´へ`;ウーム?といった印象で、ポン酢には定番チックに”大根おろし”が無難か・・・とは思われたのですが、その代わりにサッパリ感を出す食材として ”青ねぎ”&”玉ねぎ”が選ばれているのでしょうし・・・・…c(゜^ ゜ ;)ウーン?。
端っこのポン酢がかかっていない チキンカツには”ソース”を( 。・・)/⌒□ポイ ・・・っとして、これに”マヨネーズ”をつけて食べた方が美味しかったですかね・・・( * ^)oo(^ *) クスクス。
(゜O゜;アッ!・・・ソースは濃厚系のものでした


卓上には こんな感じで”ソース”・”辛し”・”ドレッシング”・”唐辛子”・”たくあん”・・・が用意されていたのでした。
”たくあん”は こんな感じの物で、ライスに( 。・・)/⌒□ポイ ・・・っとしておきました☆^∇゜) ニパッ!!。
豚汁には 唐辛子をフリフリしたわけですが・・・
具材は なんだか一見 ベーコンみたいな豚肉に、大根・にんじん・こんにゃく・ねぎ・・・・等がタップリと入ったもので アッサリ目のものではあるものの、とても美味しくいただけるものでした°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪。
まぁ・・・あんまし ”不味い豚汁”・・・ってのも食べた記憶がありませんが・・・(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!。
チキンカツ・青ねぎ・玉ねぎ・ポン酢・・・の組み合わせは悪くないようには思えるものの、ねぎがポロポロこぼれて食べ辛いし、このあたりは何か一工夫欲しいところですかね・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?。
チキンカツは 大判のもので厚みもあるし、ねぎもタップリで このお値段なら・・・・十分といえば十分なのですが・・・



100円割引券もいただけたので また訪問してみましょう☆^∇゜) ニパッ!!。
それでは またぁ~



お好み度・・・★★★
住所 綾瀬市深谷4133-2 営業時間 7:00~24:30(LO 24:00)
定休日 無休
回転率はあまりよくなさそうですね・・・(;^ω^)?。
”かつや”は大きな駐車場がある店舗は 自分の行動範囲内では見かけないので、4トン以上のトラックでの訪問は難しそうですね・・・エト・・(´・ω・)y-~?。
入れれば ”朝定食”も食べてはみたいのですが・・・・(o-∀-)b))そぅそぅ。
”松乃家”よりもメニューは豊富だし、また寄ってみますね(o´・∀・`o)ニコッ♪。