
”ラーメン竜家”の定期訪問・・・・なわけですが、
さて・・・・今日は ”味噌”か”塩”でも食べてみるか・・・(*´・д・)*´。_。)ゥミュと思いつつ 券売機に向かったわけですが、うっかりと”豚骨醤油”1本のお店であることを忘れていたのでした(^Д^)ギャハハ!。
そんなわけで いつもの定番チックに・・・(´ー+`)キラッッ
”半ラーメン”580円+”薬味ネギ増し”100円・・・・好みは”硬め・濃いめ・多め”・・・と こちらもいつもの感じです(o゚ω゚))コクコク。
”キャベチャー”100円×2個・・・・(ΦωΦ)フフフ・・!。
”ネギチャーご飯”150円・・・・の ヲサ~ン定番チックでの注文でした

。
この時間帯は 前客1名・・・で、ちょうどヲサ~ンと入れ替わり・・・風味だったので、マスターとは早速のトークタイムとなったのですが、やっと”縁日”(産業道路にある数ヶ月前から近日オープンを掲げていたお店)がオープンするらしい話しやら(。´pq`)クスッ、家系の新店情報やら ヲサ~ンとも縁のある某ブロガーさん2名が某新店で、はちあわせ・・・∑(゚ω゚ノ)ノだっらしい話し(●`w´●)ニァ・・などをしたのでした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ。
卓上調味料はこんな感じで・・・、(〟-_・)ン?・・・Σ(`艸´;)ハッ!!”ごま油”は別に提供してもらったものを 一緒に写しておいたのでしたv(`ゝω・´)キャピィ☆!。
特に調味料類の使用法に変化は無いものの、軽く触れておくと ラーメンには”にんにく”・生姜”・”粗引き唐辛子”・・・〆に”お酢”の ヲサ~ン的王道パターンでキッチリと完食

。
キャベチャーには ”ごま油”を増量しつつ、1個は即座にそのまま平らげ、残りの1個の半分はラーメンにポィ(o'д')ノ ⌒ ○・・・っとして食べたのでした( ゚_¨゚)´_¨`)ふむふむ。
”ネギチャーご飯”は 3分の1ほどは そのまま食べて、その後は コショウを少々・・・に、粗引き唐辛子を入れつつスープをポィ(o'д')ノ ⌒ ○・・・っとして美味しく頂いておきました(*・ω・)*_ _))ペコリン。
サクッと食べ終えたのですが、マスターは後客3名・・・さまの調理に忙しいので 潔く撤収フリフリ(。´Д`。)ノシ バィバ~ィ・・・となりました。
今回は お昼に”プリッツ”を食べていたので、結構お腹は一杯になったのでした( *´艸`)クスクス。
そのうち”大盛”でも・・・とは思ってはいるのですが、最早 ムリ(乂д´)ムリ(乂д´)・・・っぽい気もしておりますトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 | 。
そんなこんなで・・・・

、
それでは またぁ~

。
お好み度・・・★★★★★
住所 高座郡寒川町一之宮3-5-7 営業時間 11:00~21:00
金曜日は 11:00~15:00迄の営業になっています。
定休日 日曜日
さて・・・・今日は ”味噌”か”塩”でも食べてみるか・・・(*´・д・)*´。_。)ゥミュと思いつつ 券売機に向かったわけですが、うっかりと”豚骨醤油”1本のお店であることを忘れていたのでした(^Д^)ギャハハ!。
そんなわけで いつもの定番チックに・・・(´ー+`)キラッッ
”半ラーメン”580円+”薬味ネギ増し”100円・・・・好みは”硬め・濃いめ・多め”・・・と こちらもいつもの感じです(o゚ω゚))コクコク。
”キャベチャー”100円×2個・・・・(ΦωΦ)フフフ・・!。
”ネギチャーご飯”150円・・・・の ヲサ~ン定番チックでの注文でした



この時間帯は 前客1名・・・で、ちょうどヲサ~ンと入れ替わり・・・風味だったので、マスターとは早速のトークタイムとなったのですが、やっと”縁日”(産業道路にある数ヶ月前から近日オープンを掲げていたお店)がオープンするらしい話しやら(。´pq`)クスッ、家系の新店情報やら ヲサ~ンとも縁のある某ブロガーさん2名が某新店で、はちあわせ・・・∑(゚ω゚ノ)ノだっらしい話し(●`w´●)ニァ・・などをしたのでした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ。
卓上調味料はこんな感じで・・・、(〟-_・)ン?・・・Σ(`艸´;)ハッ!!”ごま油”は別に提供してもらったものを 一緒に写しておいたのでしたv(`ゝω・´)キャピィ☆!。
特に調味料類の使用法に変化は無いものの、軽く触れておくと ラーメンには”にんにく”・生姜”・”粗引き唐辛子”・・・〆に”お酢”の ヲサ~ン的王道パターンでキッチリと完食



キャベチャーには ”ごま油”を増量しつつ、1個は即座にそのまま平らげ、残りの1個の半分はラーメンにポィ(o'д')ノ ⌒ ○・・・っとして食べたのでした( ゚_¨゚)´_¨`)ふむふむ。
”ネギチャーご飯”は 3分の1ほどは そのまま食べて、その後は コショウを少々・・・に、粗引き唐辛子を入れつつスープをポィ(o'д')ノ ⌒ ○・・・っとして美味しく頂いておきました(*・ω・)*_ _))ペコリン。
サクッと食べ終えたのですが、マスターは後客3名・・・さまの調理に忙しいので 潔く撤収フリフリ(。´Д`。)ノシ バィバ~ィ・・・となりました。
今回は お昼に”プリッツ”を食べていたので、結構お腹は一杯になったのでした( *´艸`)クスクス。
そのうち”大盛”でも・・・とは思ってはいるのですが、最早 ムリ(乂д´)ムリ(乂д´)・・・っぽい気もしておりますトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 | 。
そんなこんなで・・・・



それでは またぁ~



お好み度・・・★★★★★
住所 高座郡寒川町一之宮3-5-7 営業時間 11:00~21:00
金曜日は 11:00~15:00迄の営業になっています。
定休日 日曜日
昨日 竜家を訪問されたのですかΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ!。
慌てて食べなくても 入替制ではないので大丈夫ですよ( *´艸`)クスクス。
・・・とは 言っても周りのペースが速いと煽られますよね(;^ω^)。
以前に”味噌”と”つけ麺”は試しに作ってもらって 食べたことはあるのですが、どちらも商品として 提供できるレベルには十分にありましたが、竜家はやはり”豚骨醤油ラーメン”一本・・・でしょうね(*´・д・)*´。_。)ゥミュ。
再訪時は時間は気にせずに じっくりと味わって食べてくださいね(o´・∀・`o)ニコッ♪。